2010年11月15日
R.A.G.S Tシャツ

パンクスピクニックで本気で遊んだ私が左端に。バンダナも何もかも吹っ飛んでます。
ああ、楽しかった3日間。

そして、最高に嬉しかったのはラストのバンド「スラングブギー(from三軒茶屋)」のボーカル、ユウラくんが着ていたTシャツ。それは前にMITSU PRINTが刷った最初のR.A.G.S(主催のバンド)のバンドTシャツ。
写真:あきな

パンク・スタイルなんて今も何もわからないけれど、
この写真はギターのサトルが持ってきた。米軍の戦車が誰かの死体を引きずっている。
NO PEACE WHY?の字体は、北谷にある今でもお気に入りのSEA SIDE JET CITY BURGERSにおいてあったA~Zのフォントの本から見つけた。この字体に引きつけられて、その場で本をお借りして近くのコンビニでコピーした。今でもあの1枚を持っている。
SEA SIDE JET CITY BURGERSに、後にこの字体で作った「ANTI GIANT MARKET」の大きなパッチを持って行ったら店内に飾ってくれていた。お店を移動してからもあった。本当に嬉しいです。
R.A.G.S
ROTTEN ASIAN GENERATEの文字は手描き。削ったわり箸に墨汁。
この時色んなプリントをした。
1枚だけしか刷っていない黄色ボディに黒インクの逆さプリントはチャンネル6のハブが持っている。
藍染めのボディに白のラバーインクのはTSUNAMIのマス君(嬉しいことに彼もこの時のライブで着てくれていた!)
パンクス・ピクニックはまた、
私にとってプリント観察の絶好の場でもあります。
みんなの色んなプリントに出会える。物販コーナーでもそれぞれのバンドのおもしろい印刷物が見つかる。
今回、ジャバラというバンドの多重刷りのパッチを6個買った。
Posted by MITSU PRINT at 01:06│Comments(0)
│作品